母子手帳コレクション

↓地域別:関西↓

<No.206>大阪府八尾市

No.206 大阪府八尾市の母子手帳
平成22年7月24日交付

約11cm×15cm

一瞬、あっ『プーさんだ』と思ったんですが、白いプーさんってあったっけ?ベビープーさんでも黄色いと思うんですが・・・。微妙に八尾市に不信感を懐いてしまう母子手帳です。
かなさんからの投稿)

これは八尾市オリジナル「微妙に白いくまさん」ではないでしょうか?似てるけどね。違うの。違うったらね。違うの。でも不信感を抱くこともないですよ。たぶんオリジナル「微妙に白いくまさん」ですから。北海道のおみやげみたいですけど。

<No.205>三重県宇治山田市(現/伊勢市)

No.205 三重県宇治山田市(現/伊勢市)の母子手帳
昭和19年10月5日交付
14.8cm×10.4cm

私の叔母が祖母から母子手帳をもらったことから、私の母の手元にも初めて見るという母子手帳がきました。母の母子手帳を見て、戦前の母子手帳が気になって調べていてらこのサイトを見つけ、時間を忘れて見てしまいました。今のところ最古記録になりそうですか?!
それと臍の緒が入った箱も一緒に。(中はチョッと怖くて見れませんでした)その箱には寶の一(たからのはじめ)と書いてあり、中には「臍の緒と寶の一の由来」というものが入っていました。その最初の1文が

◎人間の生まれたるを誕生と云ふ。
年々其の生まれたる日に當るを誕生日と云ふ。

って、誕生日の説明からなの...!?ビックリでした。
また、「寶の一は日本政府の登録なり。」とありました。
ふじぐみさんからの投稿)

ふ、ふじぐみさん、確かに最古新記録でました!おめでとう!しかも現在ではあたり前の「誕生日」が、ごく最近(ま、長い歴史から見れば)に広まったってのも、目からウロコの事実です。民俗史的にも役に立つんじゃない?母子手帳コレクションてば。

<No.201>三重県四日市市

No.201 三重県四日市市の母子手帳
平成21年11月2日
B6

第1子の時は黄色の表紙でした。こちらでブルーナを見たのであまり期待しないでもらいに行ったのですが、ベビーミッキーでかなりテンションあがりました。別冊の表紙は絵はなくなってました。(yukirinさんからの投稿)

ミッフィーはNGで、ミッキーはOKなんですね。ほぼ2文字違いなのに。キャラクター好きを十把一からげにしては失礼なのですな。

<No.195>奈良県天理市

No.195 奈良県天理市の母子手帳
平成20年7月9日交付

10.5cm×14.3cm

天理市はNo.69No.10だと思っていたので全く期待していなかったのですがドラえもんでした。チョット予想外でうれしかったです。
ぴんがさんからの投稿)

純国産キャラですね。国産を食べよう、ってこんなところにまで。いや、食べてないけど。

<No.180>大阪府吹田市

No.180 大阪府吹田市の母子手帳
昭和47年10月25日交付

10.7cm×15.0cm

非常にシンプルなデザインですが半月形の目が見様によっては少々怖いかも。
いっちママさんからの投稿)

これ、誘拐防止だよね。知らない人についていってはいけません、っていうやつ。ほら、こうやって言われると、もうそういうふうにしか見えないでしょう?